NIKE+ FUELBAND SEを購入した

最近流行のウェアラブルデバイス、Google Glassをはじめ、Jawbone、そしてFUELBANDなどなど、名前の通り、ウェアラブル(=身に着ける)デバイスであります。身に着けてるだけで日頃の活動量を計測、カロリー計算などを通して自分の健康管理に役立てることができるなんとも近代的なデバイス達である。そのうちウェアラブルデバイスだけでいろんなデータ収集や連絡もできるようになるかもしれません。スマートフォンに近い機能を、より小型で、軽量化し、かつファッショナブルなデバイスがどんどん出てくるでしょうね…

 

そんなわけで私も購入しました。単純に「欲しい」という欲求と、「使ってみたい」興味で購入。あとは、やはり身に着けるなら色はこだわりたいな、と思い選んだのは、NIKEのFUELBAND SE、それも、おととい12月1日に発売で数量限定のローズゴールドカラー

私がNIKEのオンラインショップで購入したときはとくに何事も起らずすんなり買えました。ですが1日の夜にサイトをみると既に在庫切れの文字が。朝からやっておいて良かったです。で、それが本日発送され、無事我が家に届きました。

 

f:id:tasier9817:20131203230612j:plain

箱はずっしりがっちり重厚感漂う。なんとなくApple製品っぽいシンプルなデザイン。

 

f:id:tasier9817:20131203142141j:plain

かっこいい。

 

f:id:tasier9817:20131203231259j:plain

USBケーブルも付属してますが、バンドをPCのUSBポートに直挿しもできる。最初はPCとバンドを接続しセットアップ。セットアップ後は接続すると自動でソフトが起動し、活動量の表示・管理ができます。

 

 

 

f:id:tasier9817:20131203232135j:plain

FUEL BANDはあらゆる活動量を独自の単位「FUEL」と1つにまとめて計測します。1日の目標FUELをあらかじめ設定します。日常生活(学校・職場)+軽度のスポーツが1日のサイクルの方は1日3000FUELを目指すと良いそう。私もまずは3000に設定してみました。

 

f:id:tasier9817:20131203233000p:plain

PCソフトだけでなく、iOSアプリからもFUELの表示と管理が可能。こんな感じ。

 

 

と、いうことで、これを付けてるとなんだか無性に活動したくなってきます。何かしら活動したい(漠然としすぎてる感)。まだ使いはじめて半日以下なので目標FUELには一度も到達していませんが、このブログでもFUELBANDネタをちょこちょこ入れていきたいなと思ってます。数日使ってみてからの記事の方が参考になる人が多いかもしれないですしね。

 

日頃の自分の活動が「数字となって目に見える」というのは今後の自分の生活をどうするかという指標にもなりますね。例えば数日続けて活動量が少なくて、太ってきたならそれは原因がまたはっきりするわけですし。

 

 

P.S.

(サッカーするときもバンド付けてりゃめっちゃFUEL稼げるんじゃね?)

と思ってましたが、サッカー、装飾品禁止なのでこの野望は一瞬で消えました。